介護職員等によるたんの吸引等のための研修・登録受付等事業≪不特定多数の者対象 第1回募集≫

 おしらせ一覧
 使い方マニュアル
 トップページ
不特定多数の者対象
【都指定実地研修施設での実地研修希望事業所用】令和7年度 第1回東京都介護職員等によるたんの吸引等の実施のための研修(不特定多数の者対象)
研修申込み基本研修受講希望者用基本研修免除対象者用
実施日【オンデマンド講義】6月16日(月)~7月18日(金)の期間に視聴・課題等提出【筆記試験】7月25日(金)10:30~12:00(新宿あいおい損保新宿ビル地下ホール)【演習】3日間(8/12~9/12頃)【実地研修】都指定実地研修施設との調整のうえ実施
申込締切日時2025年05月07日(水) 23時59分
備考
1. 施設・事業所情報の入力 2. 受講者情報の入力 3. 申込み内容の確認 4. 申込み完了
【重要なお知らせ】 ※今回より、基本研修免除対象者も都指定実地研修 施設での実地研修希望の申込みが可能となりました。(受入枠に限りがあるため、ご希望に添えない場合がございます。)
法人名 必須※法人格を記入してください。
施設・事業所名 必須
事業所代表者名 必須 
担当者名 必須 
メールアドレス 必須 @

※確認のためもう一度入力してください。
郵便番号 必須 -
住所東京都 
※東京都以降の住所をご入力ください。
連絡先電話番号 必須 - -
連絡先FAX番号 - -
施設・事業種別 必須
高齢者施設
高齢者在宅系サービス
障害者施設
障害者在宅系サービス
設問
1 都指定実地研修施設での実地研修を希望しますか?
実施を希望する場合は、以下の要件を満たす必要があります。
なお、受入枠に限りがあるため、希望者多数の場合は受講できない場合があります。
○ 自施設等では実地研修場所を確保できないこと。
  ※実地研修を1行為以上自施設等で実施できる場合は申込できません。
○ 自施設等では指導看護師が確保できないこと。
回答必須
2 都指定実地研修施設で実地研修を希望する特定行為を選択してください。      
都指定実地研修施設で受講可能な行為は①口腔内の喀痰吸引②鼻腔内の喀痰吸引③胃ろう又は腸ろうによる経管栄養の3行為のみです

①口腔内の喀痰吸引(通常手順)
3 ②鼻腔内の喀痰吸引(通常手順)
4 ③胃ろう又は腸ろうによる経管栄養(通常手順)
連絡事項等
連絡事項等がございましたら、こちらにご記入ください。
Copyright © 介護職員等によるたんの吸引等のための研修・登録受付等事業 All Rights Reserved.
Powered by よりそいPLUS